お勧めコース 1                   お勧めコース一覧     


しょうゆの街 まちなかを巡るコース

  醤油の街のまちなかを由緒ある建物を訪ねコンパクト
  に巡ります  
          (2Km 所要時間約1時間30分)







 ・野田市駅から徒歩3分の距離に「キッコーマンもの知りしょうゆ館」があり、このコースのスタート前・
  終了後の見学もお勧めです。(見学所要時間は約1時間、お客様による事前申し込みが必要です。無料)
  [休館していましたが5年5月8日から再開されました]
                           キッコーマンもの知りしょうゆ館ホームページ⇒

 ・キッコーマン野田本社内に「キッコーマン国際食文化研究センター」があり、しょうゆを基本とした食文
  化の研究が行われています。展示コーナーもあり、しょうゆの歴史を始め、しょうゆについていろいろと
  知ることができます。コースへの組み込みも可能です。
  (お客様による事前申し込みまたは当会を通しての事前申し込みができます。無料)
                         キッコーマン国際食文化研究センターホームページ⇒

 ・茂木本家邸に隣接して「茂木本家美術館」があり、コースへの組み込みも可能です。
  (お客様による事前申し込みが必要です。有料)
                                   茂木本家美術館ホームページ⇒
 ・入館可の施設も休館日・催し開催などで入館できない場合もあります。

① 茂木七郎治邸
  江戸時代末期の建物で、野田地域で最古の住宅です。長屋門を持つ
  農家風住宅ですが、地代官であったことから代官屋敷風でもあります。
  一部改築されていますが建築当初の様子をよく残した建物です。


② 茂木本家邸  (国登録有形文化財・近代化産業遺産)
  江戸時代中期(18世紀中頃)より、醤油醸造家として発展した茂木本家の
  邸宅です。大正末期建築の書院造で、柿渋を塗った黒板塀や煉瓦塀なども
  合わせ、大正ロマンを感じさせる景観です。 詳しく⇒


③ キッコーマン本社
  大正6年同社が野田醤油株式会社として設立された当時の本店は現在武道場
  「春風館道場」として残っていますが、名建築であった第二代本店(写真左)
  は平成11年に現在の本社(写真右手前)完成に伴い取り壊されました。
  現本社内にはキッコーマン国際食文化研究センターが設置されています。


 興風会館 (国登録有形文化財・近代化産業遺産)
  昭和4年(1929)竣工。建築様式はロマネスクを加味した近世復興式で
  アールデコ調の装飾も見られます。竣工当時は超モダンで千葉県内で
  県庁に次ぐ大建築と言われました。現在、大・小講堂、地下ギャラリー
  などが一般開放されています。                詳しく⇒
                      公益財団法人興風会ホームページ⇒


⑤ 旧野田商誘銀行 (近代化産業遺産)
  大正15年(1926)に建設され、明治33年(1900)に設立された「野田
  商誘銀行」(醤油の語呂に因んで『商誘』と名付けられた)が使用して
  いました。現在はキッコーマン関連会社の株式会社千秋社が使用しています。
  詳しく⇒


⑥ 市民会館 (国登録有形文化財・近代化産業遺産)
  大正・昭和の趣がある旧茂木佐平治邸(大正13年頃建築)は瓦・柱・壁・
  照明など細部まで心配りされ、庭園(国登録記念物)・茶室とあわせ風格の
  ある建物です。野田市に寄贈され、昭和32年から市民会館として市民活動の
  拠点となっています。               市民会館ホームページ⇒


⑦ 郷土博物館
  昭和34年(1959)開館、建物は日本武道館などを設計した山田守の設計
  です。主な展示・収蔵品は醤油関係資料、郷土の歴史・民俗・考古資料
  などです。江戸時代から昭和30年代までの野田に生きた人々の生活と文化
  が常設展示されています。 詳しく⇒       郷土博物館ホームページ⇒