トップページ活動紹介お勧めコース入会ご案内
企画ツアーご案内 野田の四季 野田の文化財  野田の人物   野田の今昔 
   リンク
    
     お勧めコース:5つのお勧めコースの行程・地図・主な見どころとその説明を記載しています
     ガイド利用申し込み:電話・FAX・パソコン・スマートフォンでガイドの申し込みができます
     野田の四季 :トピックスで採りあげた野田の風物を季節ごとにまとめてご紹介しています
     野田の文化財トピックスで採りあげた野田の文化財をまとめてご紹介しています
     野田の人物 トピックスで採りあげた野田の人物をまとめてご紹介しています
     野田の今昔  トピックスで採りあげた野田の今昔をまとめてご紹介しています

    健康スポーツ文化都市宣言記念事業
       
 「大型バスで行く野田市の魅力発見ツアー」令和5年度第2弾
         「桜咲く利根運河周辺の文化財を見に行こう」を実施します!!

                   (企画ツアーご案内ページに掲載していますので、ご覧ください)
   NEW!  トピックス「野田の花まつり」
                      (このページの後半に掲載していますので、ご覧ください)
  NEW! 2月トピックス「絹本著色釈迦涅槃図・閻魔大王像」を
                        野田の文化財ページに転載しました
     フジテレビ「千葉の贈り物 まごころ配達人
                             当会が紹介されました
                      (このページの後半に掲載していますので、ご覧ください)
      つく舞と御用蔵が「ちば文化資産」に選定されました
                      (このページの後半に掲載していますので、ご覧ください)
      ちばぎん総合研究所「マネジメントスクエア」に
                                 掲載されました

                      (このページの後半に掲載していますので、ご覧ください)
     Kamonかしわインフォメーションセンターのホームページに
                                      掲載されました
                      (このページの後半に掲載していますので、ご覧ください)

水と緑と歴史の街「むらさき(しょうゆ)の里 野田」を歩いてみませんか!                 

 千葉県マスコットキャラクター
 チーバくんは千葉県の形をして
 います。
 鼻の先の黒いところが野田です。
 [千葉県許諾 第A1287-1号]
 野田市市民会館を拠点に活動するボランティアガイド
 グループ「むらさきの里 野田ガイドの会」がご案内い
 たします。
  ・街歩きガイド(予約制)
  ・土・日・祝日の市民会館常駐ガイド
  ・出前によるスライドガイド(予約制)
   (詳しくは活動紹介をご覧ください)

 最寄の野田市駅には東武鉄道野田線(アーバンパークライン)で、
 JR柏駅から20分(急行16分)、つくばエクスプレス流山
 おおたかの森駅から14分(急行11分)、JR大宮駅
 から43分(急行35分)、 東武スカイツリーライン春日部駅
 から21分です。

   トピックス

    野田の花まつり 

 野田の花まつりの季節が到来しまし
 た。左の写真は清水公園の金乗院の
 仁王門と桜です。清水公園は「日本
 さくら名所百選」にも選ばれていて
 50種2,000本の桜が咲き誇り
 ます。さくらまつりが3月16日~
 4月7日に開催され、期間中は毎夜
 10時までライトアップされます。
 また清水公園ではさくらまつりに続
 き、つつじまつりが4月20日~5
 月6日に開催されます。100品種
     20,000株のつつじが見事です。なかには樹齢約300年の古木もあります。
     関宿では関宿城さくらまつりが3月16日~4月14日に開催され、4月14日には
     イベントデーとして武者行列などが行われます。
     当会では清水公園、関宿のガイドも行っており、このホームページ「お勧めコース」
     に「清水公園を訪ねるコース」「関宿を訪ねるコース」を掲載していますので、ご覧
     下さい。

     フジテレビ「千葉の贈り物 まごころ配達人
                              当会が紹介されました

 2023年10月15日にフジテレビ「千葉
 の贈り物 まごころ配達人」で野田をガイド
 する当会の活動が紹介されました。番組では
 当会のお勧めコース「しょうゆの街 街なかを
 巡るコース」から興風会館、旧野田商誘銀行、
 野田市市民会館を案内する様子が放映されま
 した。番組内容はフジテレビホームページの
 「千葉の贈り物」ページで放送内容の要約が
 掲載されています。また11月12日までは
    千葉県のホームページ「千葉の贈り物」ページで放送映像の動画を見ることができます。

     つく舞と御用蔵が「ちば文化資産」に選定されました

     明治6(1873)年に印旛県と木更津県が合併し千葉県となってから150
     年を記念して、「ちば文化資産」に新たに39件が追加選定され、「つく舞」
     と「御用蔵」が選定されました。
     ちば文化資産は「多様で豊かなちば文化の魅力を特徴づけるモノやコト」とし
     て、2018年に県民の投票などにより古今の建築、景観、伝統芸能、食べ物
     等111件が選定されていましたが、今年県誕生150周年を機に計150件
     にするため追加の選定が実施されました。
     なお利根運河は2018年に選定されています。

   <つく舞>


     上・仲・下町の野田三か町の夏まつりの中日に演じられる民族行事です。
     詳細は当ホームページの野田の文化財ページをご覧下さい。    ⇒ つく舞
     令和5年度は7月15日(土曜)にキッコーマン駐車場で19時30分~
     20時頃行われました。

   <御用蔵(御用醤油醸造所)>
  御用蔵は宮内省(現宮内庁)に
  納める醤油の専用醸造所として、
  昭和14年に江戸川沿いに建設
  されました。老朽化のため平成
  23年キッコーマン野田工場敷
  地内に移築されましたが、醤油
  を仕込む木桶、屋根の小屋組み、
  屋根瓦、石垣、門などは移築前
  のものを使用し、原形に近い形
  で再現し、伝統的な醤油醸造技
     術や御用蔵建設当時の道具や装置を保存・展示しています。現在も宮内庁に納める
     醤油を醸造しています。


     ちばぎん総合研究所「マネジメントスクエア」に掲載されました

 (株)ちばぎん総合研究所
 会員向け経営情報誌「マネ
 ジメントスクエア」の千葉
 再発見で野田が取り上げら
 れ、取材が行われ、当会の
 メンバーが案内しました。
 記事では野田市市民会館、
 茂木本家邸、キッコーマン
 本社・中央研究所、千秋社
 (旧野田商誘銀行)、興風
 会館、茂木七郎治邸などが
 掲載されるとともに当会の
 活動についても紹介されて
 います。




     Kamonかしわインフォメーションセンターのホームページに
                                掲載されました

     かしわインフォメーションセンターでは柏市や周辺の観光情報、イベントや旬の
     話題、暮らしに便利&まち歩きが楽しくなる情報が発信されています。
     今回「まち旅かしわ」で野田が紹介されました。

                        ⇒ 「お醤油のまち 野田市めぐり」へ

 左の写真のように野田市駅をスタートに当会メンバー
 が野田市めぐりをご案内しました。
 キッコーマン株式会社の稲荷蔵・中央研究所・本社、
 琴平神社、興風会館、上花輪歴史館をゆっくりと見学
 した後、VERYさんでランチ、午後はお買い物タイム
 でまず野田せんべいの大川屋さん、お酒の日野屋さん、
 和菓子の丸嶋屋さんを訪れ、最後に野田市郷土博物館、
 野田市市民会館を見学するなどランチ、お買い物も楽
 しめる野田めぐりが紹介されています。情報が盛りだ
 くさんですのでどうぞご覧になってください。